2011年5月27日

弟に告ぐ

こんにちは
決算資料をルノアールでまとめている市元です。

弟が独立を考えているらしい
アパレル関係なのだが僕は全く知らない業界
そんな弟にも彼女がいる
お正月に会ったのだが弟は尻に敷かれるだろうと確信した

そんな弟カップル
いつ結婚するの?の問いに対して
仕事が落ち着いたら
との答え

一般的にはそうなのかもしれない
もし僕の子供が同じような環境であれば
仕事で一人前になってから
とか
稼ぎは大丈夫なのか
とか
余計な心配をすると思う

自分はどうだったのか
25歳【結婚】手取り16万 貯金は結婚式で使い果たしゼロ
27歳【第一子誕生】転職 両親が義両親に申し訳ないと嘆く
30歳【第二子誕生】特に問題なし
32歳【家を買う】独立起業 母寝込む

要は安月給で結婚して、子供が生まれる時に転職して、家を買う時に起業しているわけです
そりゃ母も寝込むわけだ
計画性がないんじゃないの?と

でもね違うんですよ
それはそれで計画的なのです
仕事とプライベートは別計画なだけで
たまたまタイミングが重なったけど躊躇しなかっただけなのです

仕事のせいでプライベートに支障が出る人は
プライベートが仕事に支障となるのではないか
なんて思ったりしてます

転職って今の時代ネガティブなものではないし
僕は常に攻撃的にステップアップしてきた
プライベートの事を考えて仕事の優先順位を考え直した事はない
逆もしかり

弟に告ぐ
早く結婚しろ
苦労は分かち合え
仕事とプライベートは別だ

2011年5月19日

死語となるのかSNS

こんにちは。
背中が痛いのが風邪の前触れな市元です。

最近のSNSはメールアドレスなどの個人情報を交換する事が出来ません
多発する性犯罪などを防止するためです
それでもアラビア文字を使って交換しようとする人たちが多いとか
管理する会社も大変です
犯罪を防止するために如何にして個人的に連絡できないようにするのか

でも思うのです
そうなるともうソーシャルじゃないよね?
SNSとはソーシャル・ネットワーキング・サービス
ソーシャル・ネットワーキング・サービスとはWikipediaによると
「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(英語:Social Network Service、SNS)とは、
 社会的ネットワークをインターネット上で構築するサービスの事である。」
とある。

では社会的ネットワークとはなんなのか
これもWikipediaによると
「社会的ネットワーク(しゃかいてきネットワーク、Social network)とは、
 価値、構想、提案、金銭的やりとり、友人、親類、嫌悪、取引、ウェブリンク、性的関係、
 疾病の伝染(疫学)、航空路といった1つ以上の関係により結びつけられた(個人や組織を指す)
 ノードからなる、社会的な構造である。」
とある。
ノードってのは要素ね

性的関係がどうこうではないよ
ちなみに

要はリアルのない関係が社会的な構造なのかという話
今の世の中ってメールアドレスや電話番号がないとリアル会う事は難しい

メッセージ上だけで
「何月何日何時に○○待ち合わせで」
とかの方が100万倍怪しい

確かにSNS経由での犯罪は多発している
これは犯罪を犯す人に問題があるわけで
それに加担しているかのように言われるSNS会社は気の毒としか言いようがない
でも今のSNSはSocialではなくvirtualだと言わざるを得ない

とは言ってもモバゲーもGREEももはやSNSではなくなった
CMを見ても明らかに

web2.0という言葉が消えたように
2011年はSNSという言葉が消えるだろう
facebook次第では...

2011年5月9日

親の責任

こんばんは。
野球で日焼けが始まった市元です。

前にも似たような事を書いたかもしれないけど
上司と部下の関係と親と子供の関係はすごく共通する部分が多い
親子関係に学び仕事にいきることは多々ある

週末は長男の野球でコーチをさせてもらっている
3年生以下のチームなので高度なプレーは出来ないけれど
皆一生懸命やっている
当然ながら失敗もあるし出来ない事なんて沢山ある
その中で
「なんでできないんだ!」
というだけであれば簡単である
言うだけだから
でもそれで子供は理解できるのか
出来ないに決まっている
正解がわからないのだから
わかればやっているのだから

子供の努力に対する結果は求めてはいけない

これは僕が常に考えている事

表面上は子供達には努力は報われると教えている
目的を明確にする為に
しかし、僕は子供達に結果は求めない

仕事でも同じ

皆が1日30件電話しているところを
電話を100件かけました
しかし1件もアポイントが取れませんでした

「なんで1件も取れないんだ!」
とは言わない
いや
言えない

他より努力している人に結果が出ないのは
上に立つ人間の責任である

ボールが上手く取れない子には
取り方を教える
バウンドのタイミングを教える
グローブの出し方を教える
その積み重ねがあって初めて取れるようになる

子供が出来ないのは親の責任
出来るのは子供の努力

それが上に立つ者の最低限の心構え